※当ブログは記事内にプロモーションが含む場合があります。

水族館とサメ

水族館アクアパーク品川で卵から孵って日が浅そうなイヌザメの赤ちゃんを発見!

2021年4月14日

マクセルアクアパーク品川へ

水族館アクアパーク品川で卵から孵って日が浅そうなイヌザメの赤ちゃんを発見!

突然、水族館でサメ達に会いたい気分になったので、先日購入したマクセルアクアパーク品川の年間パスポートを早速使ってみました🦈

「水族館でサメに会いたい!!」

そんな気持ちのときに迷わず水族館へ行けるというのが、マクセルアクアパーク品川の年間パスポートの魅力です。

マクセルアクアパーク品川の年間パスポートの特典

マクセルアクアパーク品川の年間パスポートでコーラルカフェバーが割引

マクセルアクアパーク品川の年間パスポートは入場料が無料なのはもちろんですが、コーラルカフェバーでドリンクが100円オフになります。
コーラルカフェバーは限定ドリンクも多く、毎回立ち寄りたいスペースなので、これは嬉しい特典。

アクアパーク品川のコーラルカフェバーの水槽テーブル

アクアパーク品川のコーラルカフェバーの魅力といえば水槽テーブルです。
かわいいお魚がいます。

今回はなんとイヌザメの赤ちゃんでした!!

水族館アクアパーク品川で卵から孵って日が浅そうなイヌザメの赤ちゃんを発見!

卵から孵って日が浅そうなイヌザメの幼魚

卵から孵って日が浅そうなイヌザメの幼魚を水族館で見たのは初めてです。
コーラルカフェバーにいるイヌザメの赤ちゃんは推定20cm弱くらい。
卵から孵化したイヌザメの幼魚の全長は約13〜18cmなので、この子はおそらくまだ生まれたばかりの赤ちゃん。

水族館アクアパーク品川で卵から孵って日が浅そうなイヌザメの赤ちゃんを発見!

イヌザメの顔立ちは犬みたい

イヌザメの顔立ちはワンコ感があります。

水族館アクアパーク品川で卵から孵って日が浅そうなイヌザメの赤ちゃんを発見!

イヌザメの幼魚は黒白のシマシマ模様

イヌザメの幼魚は黒白のシマシマがくっきりしていてかわいい。
ところがイヌザメのこのおしゃれなシマシマ模様は大人になると薄くなってしまうんです。

イヌザメのこのおしゃれなシマシマ模様は大人になると薄くなってしまうんです。

なお、イタチザメも幼魚の頃はくっきりとしたヒョウ柄なのに大人になると薄いシマシマ模様になるんですよ。

おわりに

かわいいサメのぬいぐるみ

今回は限られた時期にしか会えないイヌザメの赤ちゃんに会えて嬉しかったです!
サメ水槽にはトラフザメの赤ちゃん???らしきサメがいたのですが、いまひとつ確証が持てないので調査中です。
LINNÉ LENS(リンネレンズ)ではトラフザメになるのですが、検索して出てくる子たちと少し違うような???

それでは、また。

Reino

年パス持ちが解説☆水族館マクセルアクアパーク品川の見どころ・館内のおすすめデートスポット・サメの種類など

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
シャーク・アクティビストReinoとにゃぶり

シャーク・アクティビストReino

シャーク・アクティビストのReinoです。 サメ専門ブロガー&YouTuberとしてサメの生態や保全についてお伝えしています。 佐賀県唐津市生まれ、東京育ち。 慶應義塾大学文学部卒業。 保有資格は環境社会検定試験(eco検定)、日本さかな検定(ととけん)3級🐟 関心があるのは、哲学、サメの保全、環境倫理学、水産学、SDGs14。 好きなものは、7 MEN 侍、SixTONES、永瀬廉(King & Prince)。ブログの執筆と監修を行っています。

-水族館とサメ
-,