ホホジロザメの歯は、その見た目ばかりが印象に残りますが、大きさ、形、数、生え変わり方など、おどろくべき特徴がたくさん!
2016年の研究でお母さんザメのお腹の中にいる赤ちゃんザメには乳歯が生えていることも明らかに。
今回のブログでは、ホホジロザメの歯の秘密について研究結果を交えて解説します!
ホホジロザメの歯の秘密
ホホジロザメの歯の形状 | 鋸歯状の三角形 |
---|---|
ホホジロザメの歯の本数 | 300本 |
ホホジロザメの歯の長さ | 3.81~6.35cm |
ホホジロザメの歯の列数 | 5列 |
一生の間に生えてくる歯の本数 | 2〜3万本 |
ホホジロザメの歯は、鋸歯状の三角形というのはのこぎりのようなギザギザのある三角形ということです。上あごには23~28本、下あごには20~26本の歯が並んでいます。
ホホジロザメの歯の大きさがわかる画像
右がホホジロザメの歯です。三角形の歯の周りにノコギリのようなギザギザがついています。ホホジロザメの歯の比較対象がメガロドンの歯なので小さく見えるかもしれませんが、ホホジロザメの歯は人間の歯の4〜6倍くらいの大きさです。
ホホジロザメの歯の数は何本?
Auckland War Memorial Museum Tāmaki Paenga Hira, CC BY 4.0, via Wikimedia Commons
ホホジロザメの口の中には、約300本もの歯があります。一番前の2列の歯は、獲物を捕まえたり、肉を切ったりするのに使われます。奥のほうの歯は、前の歯が折れたりすり減ったりしたときに、新しい歯として生えてくる予備のようなものです。
ホホジロザメの歯は何度も生え変わる
D Ross Robertson, Public domain, via Wikimedia Commons
ホホジロザメの三角形でギザギザの歯は、まるでベルトコンベアのように次々と生え変わります。人間は一生に一度しか歯が生え変わりませんが、ホホジロザメは生涯を通して何度も新しい歯に生まれ変わることができるんです。
ホホジロザメの赤ちゃんの歯の秘密
2016年、沖縄美ら島財団の研究によって、ホホジロザメの赤ちゃんはお腹の中にいる時からすでに歯が生えていることが明らかになりました。しかも、大人の歯とは全く違う形をしているのです。
哺乳類をはじめとする胎生動物(お腹の中で赤ちゃんを育てる動物)のほとんどは、生まれてから歯が生えます。しかし、ホホジロザメのようなサメの仲間の中には、お母さんのお腹にいる間にすでに歯が生えているものがいます。特に、ホホジロザメと近縁のネズミザメ目のサメにも同じような歯があることがわかっています。
生まれる前の赤ちゃんには乳歯が生えている
ホホジロザメの初期胚(体長45cm)の歯列を調査した結果、上顎歯列に12列、下顎歯列に10列の歯列があり、成体と類似していることがわかった。
歯の形態を詳細に観察した結果、胚の歯は形態学的にとげ状であり(画像1)、鋸歯状の刃先を持つナイフ状の成体の歯とは形態学的に異なることが明らかになった。子宮内には胚や多くの未受精卵莢が見つかっており、とげ状の歯は卵莢に穴を開けるのに役立っていると考えられる。
研究の結果、ホホジロザメの赤ちゃんの歯は、大人の歯のようにギザギザではなく、トゲのような形をしていることが分かりました。これは、卵の殻を割って、中の栄養を食べるためだと考えられています。
赤ちゃんの乳歯は生まれるまでに成長する
琉球大学医学部のX線マイクロCTスキャナーを用いて、妊娠中期標本(体長80cm)の胚歯を観察し、胚歯から成歯への成長過程を観察した。 その顎の中の歯が胚歯から成歯に成長する過程を観察した(画像2)。 以上のことから、ホホジロザメの胚では、妊娠中期に胎生歯から成体歯に変化することがわかった。
また、赤ちゃんが成長するにつれて、歯の形も大人の歯のように変わっていくこともわかりました。
今回の研究で、ホホジロザメの赤ちゃんが、お腹の中にいるときから歯を使って成長していることが明らかになりました。この発見は、ホホジロザメの不思議な生態を解き明かす上で、とても重要な一歩です。
歯がないホホジロザメ
この投稿をInstagramで見る
「いい歯医者を誰かご存知ですか?」とユーモア混じりに投稿されて「歯がほとんどないサメ」として話題になった一枚です。
しかし、その原因は深刻なものです。
サメ用のおりや、人が作った機械か何かにぶつかるなどして、全部の歯を失ったホホジロザメが報告された珍しいケースも複数ある。だが、そうした場合でも、新しい歯がすぐに生えてくるので、海洋食物連鎖の上位の座を明け渡すことはない、と研究者は言う。
つまり、人間が海に進出したことの影響で、歯を失ったホホジロザメが報告されるようになったのですね。幸い、ホホジロザメは歯が生え変われるとはいえ、このような事故は避けたいものです。
おわりに
今回のブログでは、ホホジロザメの歯の秘密を最新の研究結果を交えてご紹介しました!
ホホジロザメの歯の秘密について、あなたはどれだけ知っていましたか?
ホホジロザメの歯は、私たちが思っている以上に奥が深く、まだまだ謎に包まれています。このブログを読んで、ホホジロザメへの興味が深まったなら嬉しいです。