NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」で菅波先生(坂口健太郎)が知人へのお土産に買って話題となったサメのぬいぐるみ。
実は、水族館やサメ好きにはおなじみのかわいいサメのぬいぐるみなんですよ。
このブログではサメ好き女子のわたしが、NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」の菅波先生(坂口健太郎)のかわいいサメのぬいぐるみの大きさ、買える場所の一覧、わたしが買った場所、売っているのを実際に目撃した場所などを紹介します。
最後に、おかえりモネのサメのぬいぐるみのぬい撮り写真を多数掲載しているのでご参考にどうぞ!
おかえりモネの感想については「サメ好きが語る!「おかえりモネ」菅波先生のサメ回の感想や分析」をどうぞ!
「おかえりモネ」菅波先生のかわいいサメのぬいぐるみ
連続テレビ小説「おかえりモネ」に登場して話題のかわいいサメのぬいぐるみ!!
気仙沼はサメのまちとしても有名です🦈菅波先生の荷物から見えたサメのぬいぐるみ。
先生がサメの生態について語っている姿は新鮮でしたね🤭
#おかえりモネ #朝ドラ #気仙沼
連続テレビ小説「おかえりモネ」のかわいいサメのぬいぐるみを見たわたしは歓喜!!
このブログのマスコットキャラクター?であり、サメブログの相棒「にゃぶり」と同じ『AQUAのガブッとサメ』のサメのぬいぐるみだったからです。
うちのにゃぶりの写真はこちら。
おかえりモネのサメ!AQUAぬいぐるみ「ガブッとサメ」とは
「ガブッとサメ」は2015年4月に発売したサメのぬいぐるみです。
2021年4月で発売6周年になりました。
AQUA公式によると、「ガブッとサメ」はただのかわいいサメのぬいぐるみというだけではなく、腕にガブッとすると、そのままアームピロー(マクラ)になるので、お昼寝のオトモやクッションにもおすすめと書いてありますが、わたしはぎゅーっと抱きしめて眠るのをおすすめしたいです。
なお、おかえりモネのサメ!AQUAぬいぐるみ「ガブッとサメ」を枕やクッションにするとこうなります。
にゃぶりは怒っていますが、おかえりモネのサメ!AQUAぬいぐるみ「ガブッとサメ」を枕やクッションにするとすごく心地がいいです 笑
ぺったんこにつぶれてしまうのがかわいそうなのでおすすめはしませんが 笑
おかえりモネのサメのぬいぐるみを紙袋に入れるとかわいい
写真は夫とにゃぶりです。
おかえりモネの真似をしてAQUAぬいぐるみ「ガブッとサメ」を紙袋に入れてみるとかわいい写真を撮ることができます。
おかえりモネのサメのぬいぐるみの大きさ
- 名前
- AQUA ぬいぐるみ ガブッとサメ
- 全長
- 62 x 37 x 22 cm
- 体重
- 340 g
- おすすめ度
おかえりモネのサメのぬいぐるみを買える場所
おかえりモネのサメのぬいぐるみを買える場所は、
- アマゾン
- 楽天
- ヤフーショッピング
- 水族館のお土産やさん
です。
ここでは、アマゾン・楽天・ヤフーショッピングのおかえりモネのサメのぬいぐるみへのリンクと、おかえりモネのサメのぬいぐるみを買える水族館の一覧を紹介します。
アマゾンや楽天でおかえりモネのサメのぬいぐるみ
おかえりモネの菅波先生のサメのぬいぐるみはアマゾン・楽天・ヤフーショッピングで買うことができます。
送料はかかってしまいますが、すぐに買えるので楽ですよ。
水族館に行くのが面倒な人にはアマゾン・楽天・ヤフーショッピングがおすすめです。
2021年8月9日追記:
現在、アマゾンでAQUA ぬいぐるみ マリン ガブッと サメ は在庫切れです。
この商品の再入荷予定は立っておりません、とのこと。
もしかしたら、お盆休みの時期というのも関係しているかもしれません。
2021年8月17日追記:
朗報です!
アマゾンでAQUA ぬいぐるみ マリン ガブッと サメ が10匹再入荷しています!
AQUA ぬいぐるみ マリン ガブッと サメ 00280146
おかえりモネのサメのぬいぐるみを買える水族館
AQUA公式によると、アクアパーク品川や八景島シーパラダイスなど、全国に32店舗の直営店を展開しているとのこと。
おかえりモネのサメのぬいぐるみを直接買いたいという方には水族館がおすすめです。
東京都
- アクアパーク品川
神奈川県
- 八景島シーパラダイス
- よこはま動物園
- 野毛山動物園
- 江ノ島サムエル・コッキング苑
埼玉県
- 埼玉こども動物自然公園
石川県
- 金沢動物園
- 金沢自然公園
新潟県
- 上越市立水族博物館
愛知県
- 豊橋総合動植物公園
三重県
- 伊勢シーパラダイス
山口県
- 周南市徳山動物園
福岡県
- 到津の森公園
- 福岡市動植物園
- 福岡市科学館ミュージアムショップ
長崎県
- 九十九島パールシーリゾート
この一覧以外の水族館でも、おかえりモネのサメのぬいぐるみを見かけることがあります。
わたしがおかえりモネのサメのぬいぐるみを買った場所
わたしがおかえりモネのサメのぬいぐるみを買った場所はアクアパーク品川です。
ところが、現在は販売していません。
サンシャイン水族館、八景島シーパラダイスなどでは見かけます。
なお、葛西臨海水族園にはおかえりモネのサメのぬいぐるみはいなかったです。
おかえりモネのサメのぬいぐるみはどこの水族館にもいるわけではないので注意しましょう。
AQUA ぬいぐるみ マリン ガブッと サメ 00280146
2021年9月9日追記:
油壺マリンパークでおかえりモネのサメのぬいぐるみを発見。
オンラインの通販では売り切れていることもあるおかえりモネのサメのぬいぐるみですが、水族館ではこれまで通り売っていました。
おかえりモネのサメのここがおすすめ
おかえりモネのサメと暮らすと、毎日が楽しくなります。
日常の一コマに登場するおかえりモネのサメを紹介します。
旅先でかわいい写真を撮ることができます。
これも旅先の写真です。
お店の方からは「イルカのぬいぐるみ」と呼ばれていました 笑
かわいいけど、ホホジロザメです。
ヒレの裏側の先は真っ白ですが・・・笑
水槽の中のサメ。
カメラ目線がかわいい。
にゃぶりはすべてのお花を海草だと言い張ります。
お花を見ていると海の中みたいだから好きなんだそうです。
とにかく、かわいいガブッとサメ。
サメ好きな人にも、おかえりモネのファンの人にも全方位におすすめしたいです。
AQUA ぬいぐるみ マリン ガブッと サメ 00280146
にゃぶりの洗い方についてはこちらのブログをどうぞ!
おかえりモネの関連記事
おかえりモネの見逃し動画配信
https://video.unext.jp/title/SID0057972
おかえりモネとは
難関を突破し、気象予報士になったヒロインの成長と希望の物語
おかえりモネの見どころ
宮城県気仙沼湾沖の島で育ち、気象予報士を目指すヒロインを若手女優・清原果耶が演じるほか、鈴木京香、夏木マリ、内野聖陽ら豪華俳優が共演。宮城ならではの風景も必見。
おかえりモネのストーリー
宮城県気仙沼湾沖の自然豊かな島で育った永浦百音は、東京からやってきた気象予報士の話に感銘を受け、気象予報士を目指す決意をする。
難関を突破し、気象予報士になった彼女は、個性的な先輩や同僚に鍛えられながら、失敗と成功を繰り返し、成長していく。
NHKパック 見放題 第16週は09月20日 23:59まで